Research STEP-3

STEP-3. FURTHER READINGS
最後に、もっとOCTやJM-OCTのことを勉強したいひとのために教科書や参考文献を紹介します。

Step-3.1. OCT入門

OCTの研究分野は多岐にわたっており、大雑把にながめるだけでも大変です。ここでは、その概観を見るための資料を紹介します。

その原理、実装技術、眼科応用までの全体像を解説したのが次の文章です。英文ですが、まずOCT技術の全体イメージを持つにはちょうどいい入口ではないかと思います。



  • [Open access] Yoshiaki Yasuno "Tutorial on optical coherence tomography: principle, implementation, and applications in ophthalmology."  (OCT入門: 原理、実装、眼科学への応用)
    (この文章は英文書籍「Digital optical measurement: techniques and applications」(Amazon.co.jp へのリンク)の一部として執筆されたものです。)




私(安野)が行ったOCT集中セミナーの講演資料も公開しています。こちらは英文・日本語の混ざったスライドですが、図や画像も豊富ですので、OCT研究の全体イメージをもつには最適だと思います。
  1. OCTの基礎・技術編
  2. OCTの基礎・アプリケーション編
  3. OCTの基礎・ソフトウェア実装編
  4. OCTの基礎・装置実装ケーススタディー編


Step-3.2. Jones matrix OCT
ジョーンズ行列OCTの原理と実装は英文教科書「Optical coherence tomography technology and applications」の第35章で包括的にまとめられています。


  • Y. Yasuno et al., "Jones matrix based polarization sensitive optical coherence tomography," Chapter 35 in "OCT technology and applications 2nd ed, Vol. 2," Springer (2015).


また、この教科書をベースにまとめられたレビュー論文もおすすめです。


  • [Open access] J. F. de Boer, C. Hitzenberger, and Y. Yasuno "Polarization sensitive optical coherence tomography - a review," Biomedical Optical Express 8, 1838-1873 (2017).


これらの教科書・レビューは2013年ごろまでの理論にもとづいています。その後の基本原理の進展は次の二つの論文にまとめられています。


  • [Open access] Ju, Hong, Makita, Kurokawa, Duan, Miura, Tang, and Yasuno, "Advance multi-contrast Jones matrix for Doppler and polarization sensitive imaging," Optics Express 21, 19412-19436 (2013).
  • [Open access] Sugiyama, Hong, Kasaragod, Makita, Uematsu, Ikuno, Miura, and Yasuno, "Birefringence imaging of posterior eye by multi-functional Jones matrix optical coherence tomography," Biomedical Optics Express 6, 4951-4974 (2015).
Step-3.3. 最近の研究動向
2017年初頭に米光学会の論文誌 Biomedical Optics Express がOCT誕生25周年の特集号を組んでいます。(以下のページから目次が閲覧でき、すべての記事はオープンアクセスです。)

この特集号では、OCTに関連した様々な研究分野の第一人者が、それぞれの分野を概観する総説を発表しています。また、最新の研究動向を紹介するような招待論文も多く掲載されています。


Step-3.4. Bible of OCT
OCT の研究、開発、アプリケーション、ジョーンズ行列OCTを含めた次世代OCTなど、OCTのほぼすべてを網羅したバイブルとも言える教科書が有ります。MIT の James G. Fujimoto と ウィーン医科大学の Wolfgang Drexler が編集した "Optical coherence tomography: technology and applications (2nd edition)"です。3分冊の大著ですが、各章はそれぞれのテーマの専門家が個別に執筆し、独立して読めるように書かれています。(私・安野も二つの章を執筆しています。)

実際にOCTのことを研究する、OCTを開発する、OCT使って仕事をする、という方は持っていて損のない教科書だと思います。
  • Drexler, Fujimoto (editors), "Optical coherence tomography technology and applications," Springer (2015). [出版社ウェブサイト

みなさん、ぜひ OCT の世界を探求してみてください。